2019.07.26

6年目の新卒技術研修の様子って?

GMOインターネットグループでは、4月に約140名の若い皆さんに入社いただきました。
4月の総合研修を経て、5月から技術職向け研修「GMOテクノロジーブートキャンプ(以降GTB)」を展開しています。座学やワークなどの研修が先日無事に終わり、残すはアウトプット開発合宿を残すのみとなりました。

本記事では6年目となる本研修の様子をレポートします。


研修の様子



GTBとは

特長
1. グループ各部門のエースが講師を行う
2. 幅広い技術レイヤーに触れ、広い視野と高い視座を得ることを目標とする
3. 毎週金曜に開催。月~木曜は各配属先部門等で研修や業務。「週1で通う技術スクール」
4. 職能別/レベル別のカリキュラムを設定 ← [NEW]
5. 最後に開発合宿を行い、チームごとにアウトプット成果物を開発する

基本設計は立ち上げ時の理念を継承しつつ、本年度からは事務局にGTB卒業生である皆さんにメンバーとして入っていただき、カリキュラム設計を進めることができました。

カリキュラム

インターネット業界で活躍する職種は多岐にわたります。アプリケーション、インフラエンジニア、またはデータサイエンティスト。他にもデザイナー、フロントエンド、UI設計、映像制作といった様々な職種があります。
インターネット企業の新卒として広く技術やトレンド、教養を身に付けてもらうことは継続し、前期では全員が受ける座学やワークを多く設計されています。後期では職能別、レベル別のカリキュラムを充実させ、一人ひとりにあった習熟度の向上を図りました。


【座学】
技術責任者による基調講演
教養(歴史、サービスデザイン、機械学習)
セキュリティ(CSIRT、決済、SSL、Webアプリケーション)
インフラ(ネットワーク、仮想化/クラウド)
IDC(データセンター見学)

【ワークショップ】
オブジェクト指向
デザイン思考
Web基礎
Git基礎
フロントエンド
チームビルディング
プロトタイピング

【エンジニア専攻ワーク】
LAMP / API
コンテナ技術
DB設計
セキュリティ

【クリエイティブ専攻ワーク】
UI設計
Webデザイン
映像制作基礎



デザイン思考ワーク


今年のデザイン思考はGTB第1期生であるGMOメディアのデザイナーに担当してもらいました。テーマは「お金の課題解決」として、昨年7月に開業したGMOあおぞらネット銀行(https://gmo-aozora.com/)をモデル例に取り上げて、課題解決のワークを行いました。
プログラミングのみならず、UI設計やグラフィックなどの意匠設計の講義拡充のほか、課題解決を目的としたセッションを多くラインナップすることになりました。



UIデザインワークでのユーザビリティテスト



講義資料

一部ですが、講義資料を公開しています。ご興味ある方はぜひご参照ください。


コンテナ技術


WEB基礎



最後に


今年度は昨年以上に多くのエンジニア、デザイナーのメンバーご協力いただき、非常に幅広い内容で展開することができました。ご協力いただいた社内外のパートナーの皆様には改めてこの場をお借りしてお礼申し上げます。

今月末にはこの研修で得たことをアウトプットする開発合宿が開催されます。
どのようなプロダクトが成果として生まれるか、非常に楽しみです。



お知らせ
今年も学生向けにインターンシップを行っています。
次世代システム研究室では、学生を対象としたインターンシッププログラムとして Joint Lab を行っています。
夏季インターンシップは既に多くの学生の皆さんからご応募いただき締め切っておりますが、10月以降については引き続き募集をしています。
情報通信技術に興味のある学生の皆さんからたくさんのご応募をお待ちしています。

インターンシップ募集詳細


  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマークに追加

グループ研究開発本部の最新情報をTwitterで配信中です。ぜひフォローください。

 
  • AI研究開発室
  • 大阪研究開発グループ