2016.01.08

GMOの新卒技術研修

こんにちは。UI/UXD領域を担当しているT.I.です。
当社グループでは技術力の底上げを目的とした新卒技術研修プログラム「GMO Technology BootCamp(以降GTB)」を2年前から実施しております。

基礎教養はもちろん、インターネットの基盤部分から、ミドル、アプリケーション、フロントエンドと幅広いカリキュラムを実施。現場のエースエンジニアが担当することも大きな特長です。
3年目となる今年のカリキュラムについても講師メンバーと内容検討が盛り上がりはじめたところです。本エントリでは昨年の振り返りの一部をご紹介できたらと思っています。

昨年のGTBの様子

フロントエンド実装、仮想化技術

LAMP、スマートフォンアプリ

Pepper

アウトプット合宿

(参考)
GMOの新卒技術研修が今年も始まりました

昨年の狙いと効果

テーマは「概要理解からの脱却」として、前年度よりも一段ステップアップした技術レベルに触れてもらうことを狙いました。
例えばアプリケーション系のセッションでは、掲示板のサーバーサイドアプリを作り、さらにそれをスマートフォンアプリ化するといったものにチャレンジしました。
他にもPepperやビッグデータといった新しい技術に触れてもらう機会も作ることができました。

昨年の参加は30名ほどでした。6チームに分けた合宿では、それぞれ素晴らしいアイデアで様々なWebサービスをアウトプット。優勝チームは製品としてとても質の高いTodo管理スマホアプリ、2位は時間帯で混みあう弊社トイレを予約できるIoTプロダクトを開発しました。

まとめ

良かった点
1. 予習授業制度など、前年度の改善点がうまく機能した
2. 職域選択(エンジニア、クリエイター)で専攻する講義の追加
3. Pepperなどの新しい技術に触れる機会は新卒の技術レベル関係なく盛り上がった

改善していきたい点
・ エースエンジニアのリソース問題
・ GTB開催後のフォローアップ

人事や開発・事業の各部門と皆さんと連携し、改善すすめようと考えています。

今年も4月にはたくさんの若者が入社してくれるということで、とても楽しみにしています。

最後に宣伝ですが、今年も学生向けにインターンシップが始動しています。
次世代システム研究室では、学生を対象としたインターンシッププログラムとして Joint Lab を行っています。開発職に興味のある学生の皆さんからたくさんのご応募をお待ちしています。

インターンシップ募集詳細

  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマークに追加

グループ研究開発本部の最新情報をTwitterで配信中です。ぜひフォローください。

 
  • AI研究開発室
  • 大阪研究開発グループ