GMOインターネットでは、「世界一の人財が集い成長する場」を目指しインターネットの歴史を共に築いていくために、人財育成制度や人事制度の拡充を推進しています。
人財育成・研修制度
企業の継続的な成長のためには、企業を構成する一人ひとりの仲間、つまり「人財」の成長が不可欠です。人財価値を高めるための様々な人財育成施策・研修を実施しています。
人財サポート制度
入社後に、早く当社に馴染んでいただけるよう1年を一つの区切りとして、入社後定期的にフォローアップ研修とヒアリングを実施しています。
- ご入社日
- 当日はオリエンテーションに参加いただきます。
- 入社式
- ご入社いただいた方と私たちにも特別な日として、中途入社パートナー向けの「入社式」を開催しています。
歓迎の意を表すと同時に、入社記念日として心に刻んで頂くことを目的として行われています。 - ご入社後「1カ月目」「3カ月目」「6カ月目」のフォローアップ研修とヒアリング
- GMOインターネットで働いて頂く上で、さまざまなコンテンツを用意しており、研修にご参加いただきます。また、それぞれのタイミングで個別のヒアリングを実施し、みなさまをサポートしていきます。研修では、年齢や経験も違う仲間が集まりますが、同じ年月に入社した言わば“同期”が顔を合わせる貴重な機会でもあります。
入社から今日までを振り返り、仲間に発表し意見交換
仲間一人ひとりに、企業理念である「スピリットベンチャー宣言」について、より身近に感じていただける場を設けています。- 1年目のフォローアップ研修では、役員との個別面談を実施しています。そこでは、1年間の成果発表会を行っていただきます。実際に1年間の成果や、今後の目標について個別に面談を行っています。
その他、それぞれ自主的に勉強会等を開催し、情報交換をする場を設けるなど、盛んに行っています。
様々な経験をしてきた皆様の知識を共有し合えることで、共に成長する事ができ、実践にも活かしていただくことが出来ます。
人事制度
新規事業案件の発掘と、役職員のモチベーションの向上、創造的・挑戦的な組織風土の形成などを目的として、下記の制度を運用しています。
新規事業立候補制度(夢手帳立候補制度)
新規事業の提案/既存事業ののれん分けなど、一定の資格を満たし、自ら事業を立ち上げようと考える仲間に対して、「チャンス」と「資金」を提供する制度です。
公募制度
新規事業/新規プロジェクトなどにおいて、責任者クラスのポジションをグループ全パートナーから募集する制度です。特別な応募資格はありません
2011年海外展開パートナー公募選考会の様子
激戦を見事に勝ち抜いて、選出された海外展開メンバー
人財強化プロジェクト
当社が2008年から力を入れて取り組んできた『人財強化プロジェクト』。シンプルで強い組織へと変革させることにより、全パートナーの期待を原動力に作り上げられた新人事制度を2010年11月に正式に導入いたしました。
「人財強化」という壮大なテーマに取り組むにあたり、ゴールとして、スピリットベンチャー宣言にある「人と企業と社会をつなぎ発展していく」ための、黄金のスパイラルを作り上げることを目標に掲げました。それは、
- 1.スピリットベンチャー宣言の「夢・ヴィジョン・フィロソフィー」に基づき、誇りの持てるNo.1のサービスを提供し続ける
- 2.それに共感できる優秀なメンバーが集まる仕組みを作る
- 3.そのメンバーが切磋琢磨し、成長することでさらに素晴らしいサービスを生み出す
- 4.結果として全てのステークホルダーの笑顔と感動を創造する