JOB LIST DETAIL
コーポレート職
- 正社員採用
- 東京
投資・グループ経営推進担当
- 仕事内容
- GMOインターネットグループ株式会社は、上場10社を中心とするグループ111社で構成されており、約8,000名のパートナー(社員)が在籍しています。インターネットインフラ事業・インターネット金融事業を中心とする1,819万人のお客様に支えられ、右肩上がりの成長を実現し、2024年売上高2774億円、営業利益466億円の業績となっています。
グループ全体の注力トピックは大きく2点です:
1.セキュリティ事業
インターネットを安心・安全なものにすべく、2025年からは「ネットのセキュリティもGMO」というスローガンを掲げ、より一層セキュリティ事業に取り組んでいきます。
2.AI・ロボティクス事業
インターネット革命後半戦は、AI・ロボティクス産業が主役になることを確信し、2024年6月、AI・ロボットの商社事業を展開するGMO AI&ロボティクス商事株式会社を設立し、事業を開始しております。
【募集内容】
GMOインターネットグループ株式会社は、2025年1月1日より純粋持株会社体制へ移行し、約200名の組織となりました。「100年単位で社会に貢献する企業グループ」を目指し、その仕組みづくりに注力していますが、さらなる強固な体制を構築すべく、仲間を募集いたします。
本募集ポジションでは、
1)GMOインターネットグループの投資担当として、仲間づくり(M&A)、スタートアップ投資、上場株式投資、不動産投資、海外プロジェクト投資など、様々な投資業務に携わっていただきます。
2)また、グループ経営推進担当として、IPO支援・グループ内再編・IR活動・IFRSプロジェクト推進などの多岐にわたるコーポレートアクションにも関与いただきます。
経営幹部候補として、将来的にグループ会社のCFOや経営戦略に携わる意欲のある方を募集いたします。
【具体的な業務内容】
グループ代表直轄部署で、グループ執行役員のもと、以下の業務に取り組んでいただきます。
■投資実務全般
■プロジェクト管理・遂行
■各所とのコミュニケーション・折衝
■資本市場・業界・個別企業の分析・比較・調査・研究
【業務の魅力】
■幅広い投資プロジェクトをスピード感持って主体的に進めるため大きな経験や成長を実感できる環境がございます
■手を挙げた方に積極的に業務を割り振りするため、意識と実力次第で入社直後から活躍できる機会がございます
- 応募資格
- 下記いずれかのご経験
■公認会計士資格保持者
■監査法人・投資銀行・証券会社等での実務経験をお持ちの方
【歓迎スキル/経験】
■英語力
■業務にAIを使いこなせる方
■将来的にグループ会社のCFOや経営戦略に携わる意欲のある方
■新しいことにチャレンジする前向きな気持ち、学習意欲
【活躍できる人物像】
■責任を持って粘り強く物事に取り組める方
■IT業界に関心があり、成長意欲の高い方
■業界のスピード感に合わせられる方
- 勤務地
- 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー(本社)
◆交通 : JR・各線 渋谷駅南口徒歩5分
◆地図 : https://www.gmo.jp/company-profile/access-map/
- 勤務時間
- 10:00~19:00
(いずれも休憩1時間、実労働時間8時間)
※業務状況により残業有
- 給与
- ■年収 800万円~1000万円(経験・能力を考慮し、当社規定により優遇します)
■各種手当支給(通勤/家族 他)
■昇降給年4回(1月/4月/7月/10月)
- 人事制度・福利厚生
- 【人事制度福利厚生】
・確定拠出年金
・各種社会保険(健康保険・厚生年金・確定給付企業年金・雇用保険・労災保険)
・職場つみたてNISA
・福利厚生補助制度(スポーツクラブ/英会話等補助金)
・契約保養施設
・交通費支給(非課税限度額内)
・慶弔見舞金
・育児・介護休業および短時間勤務制度
・イベント補助制度
・時間単位有給休暇制度
・給与の一部をビットコインで受け取れる制度
◆充実の福利厚生施設 https://recruit.gmo.jp/welfare/
(24時間無料社内カフェ、マッサージルーム、お昼寝スペース、託児所 )
※拠点により一部異なります
◆すごいエンジニア支援制度 https://recruit.gmo.jp/environment/
- 休日・休暇
- 【休日】
完全週休2日制
土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始休日(12/29~1/3)
【休暇】
年次有給休暇、時間単位有給休暇、夏季有給休暇(5日間)
特別休暇
・リフレッシュ休暇
・結婚休暇
・出産休暇
・育児休暇
・介護休暇
・看護休暇
・配偶者出産休暇
・病気休暇
・忌引休暇 等
- 選考プロセス
- ■ご応募から内定までは、3週間~4週間程度とお考えください。
【Step1】書類選考
▼
【Step2】グループ常務執行役員との1次面接+適性検査
▼
【Step3】グループ専務執行役員との2次面接
▼
【Step3】最終面接
▼
【Step4】 内定