2016.06.03

GMOの新卒技術研修カイゼンと前半まとめ

こんにちは。UI/UXD領域を担当しているT.I.です。

新卒技術研修「GMOテクノロジーブートキャンプ(以降GTB)」が今年も始まりました。
事務局長を担当しており、担任の先生の気持ちで毎年春を迎えています。

GTBとは

特長

1. GMOグループ各部門のエースが講師を行う
2. 毎週金曜に開催。月~木曜は各配属先部門等で研修や業務。「週1で通う技術スクール」
3. 最後に開発合宿を行い、チームごとに成果物を開発する

今年のカイゼンポイント

社のテーマである「強いところはより強く」に則り、昨年から導入して好評だった要素を強化しています。

A. 職域専攻講義の拡充
エンジニア職、クリエイティブ職それぞれに特化した講義を増やしました。既に先週末に実施した「仮想化技術」や「フロントエンド実装」の講義ではエンジニア職とクリエイティブ職で分かれ、それぞれ専門技術に特化した難度の高い課題に向かっています。

B. 講師の幅をさらに拡げる
広い視野、高い視座を新卒に受け取ってもらうことを目的に、GMOクリック証券の開発リーダーやminneのアプリマネージャーを始め、様々な立ち位置にいる皆さんに登壇いただきます。

講義

・CTO講演
・データセンター見学
・歴史(インターネット、Webサービス、モバイル)
・ビッグデータを支える技術
・技術広報、エバンジェリスト

開発手法、支援

・設計
・デザイン思考
・UXデザイン
・アジャイル

インフラ系

・インターネット技術
・ネットワーク基礎
・Windows基礎
・Linux基礎
・仮想化技術
・セキュリティ

アプリケーション系

・LAMP基礎/発展
・MySQL
・スマートフォンアプリケーション
・フロントエンド実装(HTML5/jQuery/Sass)
・IoT

アウトプット

・開発合宿

前半の様子

今年も前半は基礎的な教養や座学を中心に構成。
SSD仮想サーバー「ConoHa」や仮想デスクトップ環境の「お名前.comデスクトップクラウド」のアカウントを配布して、使いながら自社サービスと技術の相互理解を深めてもらいます。


開講式


トップエンジニアによるセッションやワークショップ


ワークショップの様子

まもなく前半戦も終わります。6月からはLAMP基礎を皮切りにアプリケーションレイヤーや開発手法へと進みます。そして7月にはアウトプット成果を出すための開発合宿を予定していて、講師陣も7月を楽しみにしています。

さいごに

今年も学生向けにインターンシップを行っています。
次世代システム研究室では、学生を対象としたインターンシッププログラムとして Joint Lab を行っています。情報通信技術に興味のある学生の皆さんからたくさんのご応募をお待ちしています。

インターンシップ募集詳細

  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマークに追加

グループ研究開発本部の最新情報をTwitterで配信中です。ぜひフォローください。

 
  • AI研究開発室
  • 大阪研究開発グループ

関連記事